桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

インナーマッスルの鍛え方、間違えていませんか

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

さあ、今日はインナーマッスルの鍛え方についてお伝えします。

筋肉には2種類ありますよね。
・インナーマッスル
・アウターマッスル
です。

インナーマッスルとは体の内側、つまり体の中のほうにある筋肉です。
逆に体の外側の筋肉はアウターマッスルといいます。

今日は体の中にあるインナーマッスルの鍛え方です。

インナーマッスルを鍛えるには「脱力」することが大切です。
脱力するとインナーマッスルが鍛えられます。

専門家の間でも意外と知られていませんが、私たちはアウターマッスルばかり使っていてインナーマッスルが使えていません。
だから、使いすぎのアウターマッスルを脱力して使わなくするんですね。

すると、全然使っていなかったインナーマッスルが使われるようになります。
これでインナーマッスルは鍛えられます。

だっていままで使ってなかったんですから。
アウターマッスルをバリバリ使っている身体の状態では、インナーマッスルを鍛えることはできないんですね。

にこにこスタイルでさすってゆるめると良いと教えているのは、アウターマッスルの使いすぎで身体を痛めたり、体調が調子よくなくなっているからなんですね。

アウターマッスルが脱力すると自然とインナーマッスルが働きます。
姿勢も良くなり、スラッとしてエレガントに見えます。

スリスリさすって脱力して姿勢美人でいきましょう。

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA