桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

内臓が疲労していると肩コリになる理由

WRITER
 
内臓疲労が肩コリの原因になる|三重県桑名市の整体にこにこスタイル
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

内臓疲労が肩こりの原因になるって知っていますか?

意外と知られていませんが、内臓が疲労していると肩こりになりやすいです。
内臓疲労していると、姿勢がくずれて猫背のような姿勢になりやすいからです。
すると、肩の筋肉がこりやすくなります。

なぜ猫背のような姿勢になると肩こりになってしまうのか?

例えばおなかが痛いとき、背中を丸めておなかを抱え込むような姿勢になりますね。
そうすると痛みが軽くなります。
おなかが痛いときに胸をはらないはずです。

内臓疲労の場合も、内臓が正しく働かない状態なので、体はなんとか内臓を正しく働かせようとして、猫背のような姿勢に自然となりやすくなります。
背中の肩甲骨の位置が斜め上に持ち上げられます。

すると、肩こり筋と言われる僧帽筋という筋肉が緊張するんですね。
だから、内臓疲労すると肩こりになるんです。

肩まわりだけ治療や整体をしてもなかなか良くならないという人は、もしかしたら内臓疲労から肩こりになっているかもしれません。
肩こりも内臓から良くする時代です。

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA