正しい姿勢は頑張らない、自然と胸がはれる。
こんにちは、出戸です。
整体レッスン後の感想をいただきました。
[br num=”1″]

体操のあとは足のハリが減って歩きやすくなった。
体操をやったあとに、腕があがりやすくなったし、
胸もはれるようになった。
[br num=”1″] 正しい姿勢、良い姿勢ときくと、
ほとんどの人は、
- 意識的に背筋を伸ばしたり、
- 頑張って胸を張ったり、
- アゴをひいたり
する姿勢を思い浮かべます。
[br num=”1″]
しかし、
整体トレーニングによって手に入る正しい姿勢は、
まったく正反対です。
- 意識しなくても背中がシュッと伸びて、
- 自然と胸が開いて、
- アゴがひけます。
すると、
勝手に歩きやすく、
腕があがりやすい体になります。
[br num=”1″]
そこには
- 頑張る。
- 意識する。
- 力を入れる。
- 腹をへこます。
という要素は一切ありません。
[br num=”1″]
整体トレーニングによって得られる
正しい姿勢は、
- 頑張らない。
- 意識しない。
- 力を入れない。(脱力)
- 腹をへこまさない。
のに、
自然と正しくなる姿勢です。
[br num=”1″]
頑張るから続かないし、
正しくならないのです。
頑張らないから長持ちし、
正しくなるのです。
これは実際に
整体トレーニングをしないと得られない感覚です。
[br num=”1″]
だから、
姿勢が正しくなることが楽しいし、
気持ちいいし、やめられなくなります。
[br num=”1″]
Kさん、
次回はさらに頑張らない正しい姿勢にしていきますね!
