桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

つい食べすぎてしまう3つの原因 その2

WRITER
 
つい食べ過ぎてしまう3つの理由 第2回(全4回)|三重県桑名市の整体にこにこスタイル
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

柿には渋柿っていわれるのがありますよね。

渋柿は渋いからおいしくない。
だから、干し柿に使われるんですけど、しっかり熟してグジュグジュのゼリー状の熟柿になってくると、スゴくおいしいんです。

私はここ数年、渋柿のおいしさを知って好きになりました。
あなたも機会があれば、本当にゼリーくらいまで熟して食べてみると良いですよ。

そんなおいしいものを食べ過ぎてしまう3つの原因。
2つ目の原因は、内臓の疲労です。

内臓が疲労すると、内臓は固くなります。
肩コリのように固くなります。内臓がこっている状態です。

内臓もこるんですか?と思われる方もいると思いますが、実は内臓もコリます。

なんでかっていうと、胃や腸などの内臓は、ほぼ筋肉でできているからです。
肩コリと同じように、内臓もこって固くなります。
そうすると、正しく内臓は動きにくくなりますよね。

本来であればご飯を食べて満腹になってくると、胃が伸びてくるので満腹を感じます。
でも、胃が疲労して固い状態だと、伸びなくなります。
伸びないので、満腹感を正常に感知することができなくなっちゃうんですね。

なので、普通に食べているんですけど、ついつい気付いたらお腹がパンパンになったりするんですね。
それで食べすぎてしまうことになってしまいます。

ついつい食べ過ぎてしまうのは内臓の疲労、コリ、固さが原因だということです。
だから、内臓の疲労をとっていく。
内臓をだんだん柔らかくしていくことが大事になってきます。
まるで熟柿のように(笑)

柔らかくなってくると、ついつい食べ過ぎてしまう前に、ちゃんと満腹を感じて、満足感が出てくるようになります。
それが、本当の意味でお腹が満たされる満腹ということに繋がってきます。

あなたも内臓をどんどん柔らかくして行くと、きっと変わってきますよ。

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA