腰痛が治ったかなと思ったら、また痛くなったあなたへ③「ちょっと油断して動きすぎたパターン」 2022年2月22日 2022年1月13日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 痛みが良くなってきたかなと思ったら また痛くなったあなたへ。 ということで、 シリーズ最後の撮影をしました。 痛みを感じるとき いくつかの パターンがありましたよね。 ・一番痛い場所しか 感じられていない ・改善したからこそ 他の場所の痛みに気づける そして 今日のパターンは、 「ちょっと油断しちゃった」 です。 実際にあったお話をもとに お話ししますね。 続きは動画で! ↓ いままでに のべ2万人くらいの痛みの方を みてきていますが、 あなただけでなく ほとんどの方が、 「ちょっと油断しちゃった」 というパターンに 陥ります。 もちろん! 私もよく陥りました。 というか、 今もたまに 陥ります。 こんなときは、 人間だから、 「そういうときもあるよね~」と 思われると良いです。 続きは動画で! ↓ この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 膝痛が改善する自転車のペダルの漕ぎ方 次の記事 -Next- 施術中に眠くなるのですが良いのでしょうか? 関連記事 - Related Posts - 正しい姿勢を意識すると、ひざ痛になる!?① ゆるんだ身体になる2つの秘訣 どうして足がつるのですか? 第2回(全2回) 肩が凝らないリュックの背負い方 第4回(全4回) 最新記事 - New Posts - 首の改善は座り方が9割! 第2回(全2回) 首の改善は座り方が9割! 第1回(全2回) 首の骨(頸椎)の重要性について 下向きスマホは首の負担が2倍になる! - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ