腰痛講座をおこないました 2018年9月12日 2018年10月2日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 昨日は桑名のお店で「腰痛解消講座」を開催しました。 参加された方は ・腰痛だったり、 ・お尻から足先がしびれていたり、 ・歩くと腰から足が痛かったり、 ・両手、両足がしびれていたり、 などで、いろいろ治療や対策をしても良くならず悩んでいる方ばかりでした。 そんな方々も1時間の痛みやしびれの根本原因の解説と、7分の根本原因解消のためのセルフ整体を行い、終盤は体の変化に驚きと喜びを感じて盛り上がりました! 一部、感想をご紹介しますね^^ 痛みがとれないイライラ感で楽しい生活が送れず、少しでも楽になりたいと参加しました。 思いもよらない体操でこんなに効果が得られるとはビックリ!! 無理なく自然に体に負担なく改善することを知り、気持ちが楽になった。 (T.M様) 参加前は腰が重くしびれていました。 参加後は軽く感じています。 体が真っすぐになった感じです。 笑っちゃうような体操でしたが、がんばってみようと思います。 (K.K様) 勇気をだして参加された方々が改善する手ごたえを感じていただけて嬉しいです。 これからさらに改善していくことを想像すると、楽しみです。 まだ痛みのあるあなたにも、少し改善してきたあなたにも、改善してきてちょっと停滞してるあなたにも、痛みやしびれが良くなったあなたにも、私はもっと元気になってもらいたいと思っています! 8年前に独立開業してからこの気持ちは変わっていません。 今日も精一杯やります! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 一番体調を崩しやすいのは9月 次の記事 -Next- 健康の有難み 関連記事 - Related Posts - 肩こり根本解消!立肩甲骨エクササイズ③ 熱中症予防の水分の取り方 【熱中症予防】頭部内熱の根本改善エクササイズ スマホと身体 第1回(全2回) 最新記事 - New Posts - 股関節に体重がのるために必要なこと 第1回(全4回) 膝痛を治すには骨盤から直そう! 第2回(全2回) 膝痛を治すには骨盤から直そう! 第1回(全2回) 体幹を自由自在に動かすために! 第2回(全2回) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ