サウナは体に良い?悪い? 2018年10月17日 2018年11月3日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 今日は質問にお答えします。 「サウナは体にいいんですか?」 サウナはたくさん汗をかくから、こんなイメージをもってないですか? ・健康にいい ・ダイエットにいい ・疲労がとれる でも、サウナは上の3つすべてに良くありません。 なぜなら、サウナは交感神経優位になるからです。 体には自律神経という神経があります。 副交感神経はリラックス、いっぽう、交感神経は緊張です。 サウナは自然界には存在しないものなので交感神経が優位になり、体が緊張します。 だから、 ・健康によくないし、 ・代謝が落ちるし、 ・疲労します。 サウナに入るなら、絶対、お風呂にしましょう。 なぜなら、副交感神経が優位になり、 ・健康にいい ・ダイエットにいい ・疲労がとれる からです。 詳しくは動画をどうぞ! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 必ずこっている場所 次の記事 -Next- 朝、腰が痛い!意外な原因 関連記事 - Related Posts - 【膝痛】年を重ねてもスタスタ歩くためのポイント 交通事故に遭い検査は異常ナシ、だけど体調不良のときの対処法 体操とは何か? 足の力を抜くと足が外へ向くときの対処法 第1回(全3回) 最新記事 - New Posts - 体のゆがみが整う廻剣素振り なぜ日本刀には「反り」があるのか? 正面を向く勇気はあるか!?姿勢と生き方のつながり 正中面が整うと、呼吸・動き・思考が整う理由 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ