「サイレントうつ」というテーマでオンライン講演会に登壇しました 2021年3月23日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら こんにちは、出戸です! 先日、 「サイレントうつ」というテーマで オンライン講演会に登壇しました。 私が登壇するのは、 ・冒頭の挨拶少し ・1時間8分30秒くらいから14分間、 ・最後の質疑応答 です。 開催日時:2021年3月10日(水)13:00〜14:30 講演会の詳細はこちら → https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000103.000059127.html 内容は、 ・なぜ、メンタル不調になってしまうの? ・メンタル不調に気づくには? ・メンタル不調の予防法 ・メンタル不調の改善方法、乗り越え方 など、 自宅待機やテレワークにともなって 増えている精神的な不調について です。 一般的に、 メンタルやストレスなどの 心、精神面での話になると、 体のことを忘れがちです。 だけど、 ・お腹が痛いと、 大好物も美味しく味わえなかったり、 ・腰痛やひざ痛だったら、 イライラしたり、 ・歯が痛いと、 仕事に集中できなかったり、 すること、 ありますよね。 なので、 体が快適で気持ちいいと、 自然と、 心もスッキリした気持ちになります。 オンライン講演会では、 そんな体とメンタル不調は どんな関係があるのかをお話ししました。 1時間8分30秒くらいからの14分間ですので、 こちらからご覧ください。 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 椎間板ヘルニアの人の洗顔の方法 次の記事 -Next- 足首が固い人がやってはいけないストレッチ・ベスト3 関連記事 - Related Posts - 関連記事はありませんでした 最新記事 - New Posts - 痛みを放っておくと悪化する理由 肩こりの人は反り腰になる 第2回(全2回) 肩こりの人は反り腰になる 第1回(全2回) 体のだるさは首の骨を改善せよ! - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ