桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

そのねじり本当に必要?スワイショウで「やっている感」を手放す

WRITER
 
そのねじり本当に必要?スワイショウで「やっている感」を手放す|三重県桑名市の整体にこにこスタイル
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
整体にこにこスタイルの出戸です。

「やってる感」
が身体を固める、

そんな盲点、
見落としていませんか?

スワイショウという、
腕をゆらす
シンプルな動き。

実はこの動き、
やり方ひとつで
「脱力できる身体」
になるか、

「かえって背骨を
 ロックして固まってしまう」
かが分かれます。

今回は、
「ねじり感=効いてる」
という思い込みを
手放すことで、

真にゆるんだ身体へ
シフトする話を
お伝えします。

たとえば、
体幹をぐいっと
ねじって行う
スワイショウは、

見た目には大きく
動けているように
映ります。

でも実際には、
体感や背骨に力が入り、
呼吸が止まり、

身体の中心が
動かなくなってしまいます。

一方で、
胸とお腹の向きを一致させ、
ゆるやかに腕を振る。

見た目は地味ですが、
呼吸は自然に通り、

体幹がしなやかに
動き出します。

これが、
にこにこ整体の考える

「本来の身体が目覚める
 動き方」です。

【動画】
そのねじり本当に必要?
スワイショウで
「やっている感」を手放す

体操らしく
見せることよりも、

「自分の身体が
 どう反応しているか?」
を感じる。

これができるようになると、
ただ揺れるだけの
スワイショウが、

日常の呼吸を深め、
姿勢を整え、

感情までも
ゆるめてくれる
エクササイズに
変わります。

そして、
背骨がしなやかに
動き始めると、

肩の力が抜け、
息が深くなり、

気づけば心まで
軽くなっている。

そんな身体が、
これからの日常をやさしく
支えてくれるはずです。

「力が抜けることが、
 力になる」

その感覚を、
ぜひあなた自身の身体で
味わってみてくださいね♪

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA