首の痛みの簡単解消法 2019年2月14日 2019年2月26日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 痛みの原因は痛みが出ている場所にはない。 違う場所にある。 とよく言われますが。 これは首の痛みにも当てはまります。 首の痛みは首の土台である「肋骨」に問題があることが多いです。 なぜなら、首の痛みがおこりやすい4つの筋肉 ・胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん) ・前斜角筋(ぜんしゃかくきん) ・中斜角筋(ちゅうしゃかくきん) ・後斜角筋(こうしゃかくきん) は、すべて「首の骨から肋骨」につながっっているからです。 ということで、くわしくは動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 一本の線の上を歩くという間違い 次の記事 -Next- 股関節痛がガードルでマシになるときはこうしよう 関連記事 - Related Posts - 地面をけって歩いてないですか 痛みと家族の絆 肩が痛くならない手の使い方 脱力のコツ入門編④ 最新記事 - New Posts - 漏斗胸の改善に一番大事なトレーニング② 漏斗胸の改善に一番大事なトレーニング① 漏斗胸の人は運動能力が低下する?しない? 寝ながらテレビを見たり読書をしても良いですか?悪いですか? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ