ラジオ体操は身体に良い?悪い? 2019年5月18日 2019年5月16日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 国民体操といえば、「ラジオ体操」ですよね。 初代ラジオ体操が始まったのは1928年11月。 正式名称は「国民健康体操」 その後、改良されながら日本全国に広まりました。 なので、毎日やってるという方も多く、ラジオ体操は体に良いのですか? とよく聞かれます。 健康体操と言うから体に良さそうですが、あなたはどう思いますか? つづきは動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 肩甲骨の内側が筋肉痛に 次の記事 -Next- 手や指が痛くなる理由 関連記事 - Related Posts - 暑いときに役立つアイテム 手が痛くなる人にオススメのエクササイズ① 免疫力を高める簡単エクササイズ① 息苦しいときに効く最強の言葉 最新記事 - New Posts - 漏斗胸の改善に一番大事なトレーニング② 漏斗胸の改善に一番大事なトレーニング① 漏斗胸の人は運動能力が低下する?しない? 寝ながらテレビを見たり読書をしても良いですか?悪いですか? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ