桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

寒さに弱いの私だけ?それ気温だけが問題じゃないかも

WRITER
 
寒さに弱いの私だけ?それ気温だけが問題じゃないかも|三重県桑名市の整体にこにこスタイル
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
整体にこにこスタイルの出戸です。

「寒さに弱いのって、
 私だけ…?」

そう感じることは
ありませんか?

実は、
寒さに弱くなる原因は、

単に“気温”だけでは
ないんです。

冷えに悩む方の多くが
見落としがちなのが、

体の内側にある
「冷えやすくなるクセ」。

・血液の流れが悪い

・力が入りすぎている
(=体が
 こわばっている)

・内臓が
 疲れている

・体幹がうまく
 使えていない

こんな状態だと、
マフラーや
耳あてをしても、

すぐにまた
冷えてしまうんですね。

「寒さに負けない体」
のポイントを
動画でどうぞ。

私たちの体は、
「筋肉が動く」ことで
熱が生まれます。

そしてその熱を、
血液が全身に
運んでくれる。

だからこそ、
体の深部=

体幹や内臓が
元気に動くことが、

「寒さに負けない体」
にはとても
大切なんです。

かつての私も、
真夏の電車内ですら

震えていたほど、
寒がりでした。

でも、今では冬も
半袖で過ごせることが
あるくらい、

冷えにくい体に
なりました。

特別なことを
したわけでは
ありません。

少しずつ、少しずつ
自分の体に無理なく

“熱を生み出す力”を
取り戻してきただけ。

「外が寒いから」
とあきらめる前に。

体の内側から、
“ぬくもりを育てる”
習慣、

始めてみませんか?

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA