もも裏ストレッチでお尻を左右にねじっても良いですか? 2020年8月27日 2020年8月24日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 「もも裏ストレッチ」で お尻を左右にねじっても 良いですか? と質問をいただきましたので お答えします。 もも裏とは、 「お尻の下半分」から 「太もも裏の上半分」の内側 でしたよね。 もも裏ストレッチで お尻を左右にねじると 左右の足が 交互に伸ばされて 気持ちがいいですよね。 結論から言うと、 お尻を左右にねじっても 大丈夫です。 ですが、 気をつけていただきたい ポイントがありますので、 動画で実践しながら お伝えします! では、行ってみましょう! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- ひざが痛いのになぜ頭を施術するんですか? 次の記事 -Next- 3分でできる!生あくび解消法 関連記事 - Related Posts - ダイタイコツ第2弾 心穏やかに過ごすコツ あなたの身体を根本的に改善するために最も大事な基本 痛みが再発しない「物のあつかい方」 最新記事 - New Posts - 力を入れない方が速く動ける 体のゆがみが整う廻剣素振り なぜ日本刀には「反り」があるのか? 正面を向く勇気はあるか!?姿勢と生き方のつながり - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ