桑名市の整体院

桑名市で整体をお探しなら、痛みとシビレ専門のにこにこスタイルへどうぞ。腰痛などの症状でお悩みの方が近隣の地域から多数来られています。駐車場完備。ご予約はこちら→0594-32-0225

正中面が整うと、呼吸・動き・思考が整う理由

WRITER
 
正中面が整うと、呼吸・動き・思考が整う理由|三重県桑名市の整体にこにこスタイル
この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

こんにちは。
整体にこにこスタイルの出戸です。

「正中面」が整うと、
呼吸・動き・思考まで
整います。

今回は、そんな
「正中面」のお話です。

正中面とは、
体を左右にまっすぐ分ける
“あなたの中心の面”。

これが整っていると、
無駄な力みが抜け、

体が本来の軸で
動けるようになります。

体が整えば、
呼吸も自然と深くなる。

酸素がしっかり
取り込めれば、

エネルギーが生まれ、
疲れにくい体に。

そしてその余裕が、
思考までスッキリと
冴え渡らせて
くれるのです。

逆に、
正中面がズレていると、、

常にバランスを
取ろうとして、

体にも脳にも
余計な負担が。

動きがぎこちなくなり、
思うように
体が動かない。

それは知らぬ間に
ストレスとなり、

思考も
曇らせてしまいます。

【動画】
正中面が整うと、
呼吸・動き・思考が
整う理由

整った正中面は、
ただの姿勢の話では
ありません。

本を読む、
趣味を楽しむ、
誰かと語り合う。

そうした
“人生の充実”の
土台にもなるのが、

実はこの
「体の軸」なのです。

きっとその先には、
軽やかで心地よい未来が
待っていますよ♪

この記事を書いている人 - WRITER -
こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA