【上級者編】骨盤エクササイズのポイント 2021年1月24日 2021年1月18日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 今日は、 上級者のあなたに 「骨盤(こつばん) おはようおやすみ エクササイズ」 のポイントをお伝えします! ポイントをおさえて、 骨盤エクササイズすることで、 ・ヒップアップ ・シュッとしたお腹 ・骨盤が立った姿勢 ・痛みが出ない体 を手に入れましょう! ポイントは何かというと、、、 「お腹が伸びるように おはようする」 です。 気になる続きはこちら! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 左胸が苦しい時の対処法 次の記事 -Next- 整体師が教える!ゴルフボールが右へ流れない方法① 関連記事 - Related Posts - 立っているとお腹がクシャーとなる腰痛を改善するエクササイズ① 姿勢と腹圧 第2回(全4回) 整体と睡眠のつながりとは?整体で睡眠が深くなった しびれの危険性 最新記事 - New Posts - 動けないのは筋力の衰え? 骨盤が立つために必要な筋肉とは? 骨盤を立てずに骨盤が立つには? 第2回(全2回) 骨盤を立てずに骨盤が立つには? 第1回(全2回) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ