また痛くならないために大切なこと
おはようございます、出戸です!
痛みが改善したら、痛みがまた出ない体になるために、定期的にメンテナンスすることをおすすめしています。
たとえば、車だって半年に1回定期的にメンテナンスしてますよね。
問題がないかチェックしたり、部品を交換したり、修理したりします。
だから、車に乗ってて突然故障して動かなくなったりせずに毎日安心して運転できます。
体も同じです。
なぜなら、定期的に受けると、こんな嬉しいことがあるからです。
つづきは動画で!
今回も整体の施術と自分で行うセルフ整体についてお話したいと思います。
整体の施術と自分で行うセルフ整体の違い2つ目です。
『自分で気づかない疲労や痛み、ゆがみ、関節のずれに気づくことができる』です。
セルフ整体や、自分で運動やエクササイズをしていて、疲れている場所や固くなっている場所、歪みやズレに気づくこともあると思います。
でも、なかなか自分では気づけないところが結構あります。
気づけない場所はどうなってしまうのでしょう?
気づけなかった場所の疲労を取ろうとは思いませんよね?
なので疲労解消するエクササイズはしなくなります。
それがだんだんすごく溜まってきて痛くなったり、いろいろな問題が起こります。
定期的に整体に来ることで、気づくようになります。
そこをケアしようと思うキッカケになるというわけです。
自分で問題を認識できなければ解消できないので、まず問題を気づくことが大事です。
そこから改善するという段階にすすめますので、定期的に整体の施術を受けるといいと思います。
