怒りを鎮めるには? 第1回(全4回) 2024年11月21日 2024年11月10日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 今日は 「怒りを鎮める方法」について お話しします。 ↓ 怒りって、 ムクムクっと 湧き上がってくる感じがしますよね。 でも、 その怒りにいち早く気づくことが 大切なんです。 あなたの身体の中で、 怒りがジワジワと広がってくる感覚。 それに気づけるようになると、 上手に対処できるんですよ。 怒りが来る前に、 身体のどこかに問題があることが分かってきます。 その問題をスッキリさせてあげれば、 怒りにくい身体になっていきますよ。 でも、 人間だから時々怒ることもありますよね。 そんな時は、 肋骨と肩甲骨の間を グーッと開くのがポイントなんです。 胸の辺りにある熱いエネルギー。 それが頭までドンッと上がると、 プンプンってなっちゃうんです。 でも、 肋骨の中にその熱をキュッと留めておけば、 怒りを鎮めやすくなりますよ。 肋骨と肩甲骨の間に、 ジワーッと隙間を作ることが大切。 そうすると、 熱が上がりにくくなって、 イライラしづらくなるんです。 次回は、 この隙間を広げるエクササイズを ご紹介しますね。 ぜひ楽しみにしていてくださいね。 イライラとはサヨナラして、 スッキリした気分で過ごせるようになりたいですね♪ ↓ この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- なぜ体操のあとに腰痛が出るのか? 第2回(全2回) 次の記事 -Next- 怒りを鎮めるには? 第2回(全4回) 関連記事 - Related Posts - ふくらはぎがつるのを根本的に改善するエクササイズ① 首がこらない頭の位置とは 痛みが再発しない心得 腹痛を改善する整体法① 最新記事 - New Posts - 触ると触れるの違いとは? ドラゴン桜に学ぶ体操のやり方 第2回(全2回) ドラゴン桜に学ぶ体操のやり方 第1回(全2回) 怒りを鎮めるには? 第4回(全4回) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ