肩こり根本改善「こらない体質」になる方法④ 2022年4月22日 2022年4月9日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! これまで 「肩こりを根本的に 改善する方法」 をシリーズで お伝えしてきました。 慢性「肩こり」は 急に解消することは できないので、 ステップをふんで 改善していくことが 大事でしたよね。 そして、 肩こりがほぐれた状態を 長持ちさせるには 「肩甲骨(けんこうこつ)を いかに動くようにするか」 でしたね。 今日は さらにパワーアップした エクササイズをお届けします! やり方を動画で確認! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 肩こり根本改善「こらない体質」になる方法③ 次の記事 -Next- 椎間板ヘルニアの人がやってはいけないこと 関連記事 - Related Posts - 地震の準備で忘れがちなもの スポーツで体がゆがむ!?安心してスポーツを楽しむ方法 残暑を快適に過ごすエクササイズ 脳が鈍くなるストレッチ法 最新記事 - New Posts - 股関節に体重がのるために必要なこと 第1回(全4回) 膝痛を治すには骨盤から直そう! 第2回(全2回) 膝痛を治すには骨盤から直そう! 第1回(全2回) 体幹を自由自在に動かすために! 第2回(全2回) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ