【肩こり解消】肘くるくるのメカニズム 第2回(全2回) 2023年6月30日 2023年6月23日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 前回お伝えした 肘がクルクルと回る 「メカニズム」は 分かりましたか? よく分からなくても 良いんです。 だいたいで オーケーなのです。 今日は そのメカニズム通りに 肘がクルクル回る エクササイズを やってみたいと思います♪ 肘クルクルが 1ミリでも 上手くなると 肩こりや首こりが めっちゃ軽くなりますよ。 楽しみですね。 つづきは動画で ↓ この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 【肩こり解消】肘くるくるのメカニズム 第1回(全2回) 次の記事 -Next- 人間はなぜケロッとしてしまうのか? 関連記事 - Related Posts - 動かさないと固まる。ウソ?本当? 身体が右や左を向いているのは 良い?悪い? 漏斗胸で胸を張るのが怖いときの対処法 身体に大切な「オメガ3」の摂り入れ方 最新記事 - New Posts - 右半身の筋力が弱い時どうしたら良いですか? 肩こりの原因は水分不足!? 第2回(全2回) 肩こりの原因は水分不足!? 第1回(全2回) 肩が痛くならない寝方とは? 第2回(全2回) 肩が痛くならない寝方とは? 第1回(全2回) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ