身体開発デー 2018年3月8日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 昨日は丸一日自分の身体のトレーニングをしました。 トレーニングといっても昔ながらの日本人の日常動作をおこなっただけです。 日本古来の日常動作は身体の隅から隅まで使うトレーニングになります。 身体をすみずみまで全部使うと、たった一つの動作で息切れするほど運動になります。 でも、運動した後はめっちゃ身体が動きやすくなります。 身体が気持ちよくなります。 身体が喜びます。 日本古来の日常動作をとおして ・ウォーキング ・ランニング ・筋トレ ではまったく運動しきれていないことを痛感しました。 健康に良い運動とは、全身くまなく隅々まで使う運動です。 全身くまなく動いていれば身体に痛みがでることもありません。 全身の血流が良くなり、いつも全身にエネルギーがみちあふれます。 たとえ痛みがでたり病気になっても、回復がはやいです。 日本古来の日常動作とはいっても、100年くらい前までは普通にみんながやっていたことです。 私たちにできないことはありません。 これから日本の素晴らしい身体文化をどんどんお伝えしていきたいと思います! お楽しみに! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 首が縮む原因と改善法 その2 次の記事 -Next- マスクは呼吸を浅くする 関連記事 - Related Posts - バネ指を根本的に解消する肩甲骨エクササイズとは? 暑さ対策 ドライフルーツで水分補給 腰痛にならない座り方エクササイズ 朝おきたらお腹が痛いときの根本解消エクササイズ③ 最新記事 - New Posts - 漏斗胸の改善に一番大事なトレーニング② 漏斗胸の改善に一番大事なトレーニング① 漏斗胸の人は運動能力が低下する?しない? 寝ながらテレビを見たり読書をしても良いですか?悪いですか? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント * 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ