肩こりとストレートネックの関係性 2024年1月2日 2023年12月7日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! じつは、 「肩こり」=「ストレートネック」 です。 「肩こり」は 肩がこっている状態。 「ストレートネック」は 首の骨がマッスグになりすぎている状態。 症状のある 場所はちがいますが、 「肩こり」の人は ストレートネックになっているし、 「ストレートネック」の人は 肩がこっています。 つまり、 同時におこっているんですね。 なぜなら、、、 つづきは動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 2024年 新年のご挨拶 次の記事 -Next- 肩こりのための効果的なマッサージ法 関連記事 - Related Posts - 歩きとは重心移動である 姿勢で読み解く平昌オリンピック その4 下り坂で爪先が痛いを改善するストレッチ 第1回(全3回) 【腰痛改善】超ラクチン仙腸関節ストレッチ 第4回(全4回) 最新記事 - New Posts - なぜ骨盤を立ててはいけないのか? 脳と骨格のつながり 第3回(全3回) 脳と骨格のつながり 第2回(全3回) 脳と骨格のつながり 第1回(全3回) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ