ハムストリングスが固くなる間違った座り方 第2回(全3回) 2023年10月23日 2023年10月14日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 前回、 「モモウラ(ハムストリングス)」が 固くなる 間違った座り方 をお伝えしましたよね。 間違った座り方をしていると、 モモウラが固くなり、 腰痛や、ひざ痛、 足のむくみの原因になりますよね。 では、 モモウラが 固くならないためには どうやって 座れば良いのか? というと、 「坐骨(ざこつ)で座る」 ことが 大事なのですが、 坐骨で座るといっても じつはいろいろな座り方が できてしまうので、 坐骨で 座っているつもりが 座れていないかもしれません。 なので、 今日は「坐骨で座る」を くわしくお伝えします。 つづきは動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- ハムストリングスが固くなる間違った座り方 第1回(全3回) 次の記事 -Next- ハムストリングスが固くなる間違った座り方 第3回(全3回) 関連記事 - Related Posts - 切れた筋肉は元通りに治りますか? 腰痛が楽になる運動法 車に乗ると体幹部が固まる 身体と山林は同じだなと思いました 最新記事 - New Posts - 【腰痛改善】仙骨が入るとは? 第2回(全3回) 【腰痛改善】仙骨が入るとは? 第1回(全3回) 身体と物理学 動けないのは筋力の衰え? - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ