重心のずれに気づいたら 2020年1月16日 2020年1月13日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 右足重心になって左足が浮いてしまう。 それによって腰が痛くなる。 こんなことがあります。 立っているときに腰痛になりやすい人は、重心が両足ではなく、片足だけにかかっている可能性があります。 実は、多くの方がこのことに気づいていません。 では、どう対処したら良いのか? 続きは動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 五十肩の方必見! 肩が痛くならない寝方 次の記事 -Next- 足の筋肉が固くなる原因は? 関連記事 - Related Posts - 集中力をアップする!1分間エクササイズ 肩甲骨の使い方 第1回(全4回) 元気が出る! ふくらはぎ疲労解消エクササイズ 変形性膝関節症にサポーターは良いですか? 最新記事 - New Posts - 緊張しやすい人は効かないんじゃない届かないだけ! 少食で怒られた!身体のせいかもしれません! 背中体操で腰を痛める人が見落としがちな事 軟骨がすり減っても動き方が変われば、痛みも変わる - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ