リストレストは手首の負担を軽減する?しない? 2023年2月17日 2023年2月14日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! パソコン作業で使う 「リストレスト」についての 質問にお答えします。 「リストレスト」とは、 キーボードを打つときに 手首の負担をへらす 手首の枕のような アイテムのこと。 このリストレストを 使って作業すると、 手首の負担が、 軽減すると言われますが 本当のところは どうなのか? というところに 斬り込んでいきたいと思います。 手首の痛み だけでなく、 肩こりも 根本改善する エクササイズもお届けしますね。 詳しくは動画で! ↓ この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 骨粗鬆症のオススメ予防法 次の記事 -Next- 股関節の亜脱臼を改善するストレッチ 第1回(全2回) 関連記事 - Related Posts - 肩の内巻きを解消するストレッチ ストレッチの正しい仕方とは? 【簡単!】1分で手首をストレッチするエクササイズ① 鼻呼吸の3つのコツ 最新記事 - New Posts - 花粉症改善は胸椎から! 第1回(全3回) 物を取るときに背中が痛い原因 第2回(全2回) 物を取るときに背中が痛い原因 第1回(全2回) 歩きとは転がりである - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ