【肩こり解消】腕をあげて寝るのは良い?悪い? 第2回(全2回) 2023年7月18日 2023年7月6日 WRITER 出戸啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 前回 お伝えしましたが 肩こりや 首こりの人は 腕をあげて寝ると ラクなので ついついやってしまいがちですが、 長い目で見ると、 腕をあげて寝るのは 良くないんでしたよね。 ますます 肩や首がこって しまいますから。 では、 腕をあげずに 自然体で寝るには どうすれば 良いのでしょうか? くわしくは動画で! この記事を書いている人 - WRITER - 出戸啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 【肩こり解消】腕をあげて寝るのは良い?悪い? 第1回(全2回) 次の記事 -Next- 漏斗胸がどれくらい改善したのですか? 関連記事 - Related Posts - 頑張っても骨盤が歪まない方法 太ももの筋肉が弱くなった理由 なぜ脳が疲労するのか 病名よりも大事なこと 最新記事 - New Posts - 動けないのは筋力の衰え? 骨盤が立つために必要な筋肉とは? 骨盤を立てずに骨盤が立つには? 第2回(全2回) 骨盤を立てずに骨盤が立つには? 第1回(全2回) - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ