首コリなら首をまわすな! 2022年5月27日 2022年4月29日 WRITER 出戸 啓介 この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら おはようございます、出戸です! 首がこって仕方がない! こんなとき、 ついつい首をまわして いませんか? 首をまわすと ゴリゴリと音が出て 楽になった気がしますよね。 でも、実は 首をまわすのは やっちゃダメなんです! 首をまわすと コリがよくなるどころか 反対に 首こり体質になってしまいます。 首をまわすと、 首の骨(頸椎けいつい)がずれるので、 首こりになりやすくなるんですね。 でもクセで ついつい首をまわしてしまう… こんなあなたに。 首をまわす代わりに コリを解消してくれる おすすめのエクササイズを 紹介しますね! くわしく見てみる! ↓ この記事を書いている人 - WRITER - 出戸 啓介 こんにちは、出戸 啓介(でと けいすけ)です。 痛みや不調を根本的に改善するための情報を発信しています。 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 漏斗胸の改善に一番大事なトレーニング② 次の記事 -Next- ひざ痛が改善する自転車のペダルのこぎ方 関連記事 - Related Posts - 寝たままカンタン腰痛改善法 【グリーンスムージー①】お昼ごはんをご紹介! 脳の固さはどれくらい 整体師お気に入りの エクササイズ 最新記事 - New Posts - 正面を向く勇気はあるか!?姿勢と生き方のつながり 正中面が整うと、呼吸・動き・思考が整う理由 正面って、誰に向いている? 体が揺れると心もゆるむ。スワイショウと自律神経の関係 - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 Δ